ソフトウエアエンジニアとデザイナーが散歩しながら気になったことを話す「考え歩き podcast」の第 22 回です。
ご感想等あればハッシュタグ #考え歩き podcast を付けてツイートしてください。
- Apple、新型「MacBook Air」を発表 13.3 インチ Retina ディスプレイ搭載 - ITmedia NEWS
- 新 Mac mini と MacBook Air、iPad Pro 実機に触って分かったこと (1/2) - ITmedia NEWS
- 「お急ぎ便」不要ならポイント付与、Amazon がプライム会員向けキャンペーン - ITmedia NEWS
- 「Yahoo!知恵袋」の不快な投稿、見えないところへ わずか 1 日で 6 億件を処理 ヤフー社内で何が起きたのか (1/2) - ITmedia NEWS
- Identifiable Images of Bystanders Extracted from Corneal Reflections
- TPP11、12 月 30 日に発効へ、著作権保護期間は 70 年に | スラド YRO
- 国民を無視して進む「合理性なき著作権保護期間延長」 – P2P とかその辺のお話 R
-
著作権保護期間は延長すべきか 賛否めぐり議論白熱 (2/3) - ITmedia NEWS
司会を務めた中村伊知哉さんは「なぜ著作権法で遺族の生活保障までしなくてはならないのか分からない」と根本的な問題を指摘する。「自分の死後、家族の生活を守りたいと思うのは、作家もそば屋やうどん屋の主人も同じ。作家の遺族は著作権法で保護されるが、そば屋・うどん屋の遺族を守ってくれる『そば屋法』や『うどん屋法』はない」(中村さん)
零士さんはこの意見に対して「そばやうどんと一緒にしてもらっては困る。作家の作品は残るが、そばやうどんは私にも作れる」と反論した。
- 環太平洋パートナーシップ協定の締結及び環太平洋パートナーシップに関する包括的及び先進的な協定の締結に伴う関係法律の整備に関する法律による著作権法改正の概要
- 第384回:アメリカ抜きTPP大筋合意の凍結項目(知財関連): 無名の一知財政策ウォッチャーの独言